私の場合、朝食にはパンを摂取します。
ダイエットしているしていないにかかわらず、です。
ダイエットでは糖類の摂取であったり、炭水化物の摂取だったりというのを制限することもよくされているかと思いますがそこばかりの注目ではやっぱり継続していく という点では厳しいんじゃないかなーって思います。
パンを食べる際にも、どれでもオッケーというわけでなくて、私なりにルールを作っていたことがあります。
菓子パンなどは極力摂取することではなく、野菜やタンパク質類、そしてチーズなどの乳製品を一緒に挟んで食べるオープンサンドみたいなのを摂っていました。
オープンサンドにしてまうと、一度で複数の栄養素を多数摂ることができる優れもの!なんですよね。
ということはやっぱりバランスが大切じゃないかなーって思います。
オープンサンドの中身は、なんでも変えることができますので飽きずに食べれるというメリットもありますしね。